蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
東札幌 | 4013119120 | 702/モ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5012952122 | 702/モ/ | 特大型 | 22 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
図書情報館 | 1310106909 | 723.1/ク/ | 書庫1 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001222544 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
もっと知りたい熊谷守一 生涯と作品 アート・ビギナーズ・コレクション |
| 書名ヨミ |
モット シリタイ クマガイ モリカズ |
| 著者名 |
池田 良平/監修・著
|
| 著者名ヨミ |
イケダ リョウヘイ |
| 著者名 |
蔵屋 美香/著 |
| 著者名ヨミ |
クラヤ ミカ |
| 出版者 |
東京美術
|
| 出版年月 |
2017.12 |
| ページ数 |
79p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
723.1
|
| 分類記号 |
723.1
|
| ISBN |
4-8087-1092-7 |
| 内容紹介 |
明治、大正、昭和という長い期間、画家として活動してきた熊谷守一。単純な線と明快な色彩で表現する作風「モリカズ様式」を完成させた熊谷守一の生涯や変遷をたどりながら、作品の魅力と本質に迫る。 |
| 著者紹介 |
山形県生まれ。天童市美術館館長・学芸員。熊谷守一に関する多くの展覧会を企画担当、監修する。 |
| 個人件名 |
熊谷 守一 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
少年は、ひとりぼっちだった。思ったことをなんでも話せる友だちが欲しかった。そんな友だちは夢の中の世界にしかいないことを知っていたから―きよしこに会いたかった。たいせつなことを言えなかったすべての人に捧げる、珠玉の少年小説。 |
内容細目表
前のページへ