検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

シヴァと女神たち   historia  

著者名 立川 武蔵/著
出版者 山川出版社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116090937168/タ/1階図書室31B一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900141990168/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

立川 武蔵
2002
168 168
ヒンズー教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001373185
書誌種別 図書
書名 シヴァと女神たち   historia  
書名ヨミ シヴァ ト ジョシンタチ 
著者名 立川 武蔵/著
著者名ヨミ タチカワ ムサシ
出版者 山川出版社
出版年月 2002.9
ページ数 166p
大きさ 19cm
分類記号 168
分類記号 168
ISBN 4-634-49100-1
内容紹介 インド・ネパールでの人々の祈りや祭りの情景に身を置きながら、シヴァ神とその女神を中心にヒンドゥー教の根源を思索する。大村次郷撮影の写真を多数収録して、視覚的にもわかりやすく解説する。
著者紹介 1942年名古屋市生まれ。名古屋大学文学部卒業後、ハーバード大学大学院へ留学。現在、国立民族学博物館教授。文学博士。著書に「中論の思想」「ブッダの哲学」など。
件名 ヒンズー教
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 先端の丸い円筒の姿のリンガは、ヒンドゥーの神シヴァのシンボルだ。インドの人々は、その上から水をかけて祈る。それはシヴァと妃パールヴァティーがおこなう生命の営みを、儀礼のレヴェルで演ずることにほかならない。シヴァと水、これはインド大陸を縦横にめぐるヒンドゥー教の脈ともなるものなのだ。
(他の紹介)目次 1 夏の夜のシヴァ・リンガ
2 ヒンドゥーの宇宙観とシヴァ
3 シヴァとパールヴァティーの結婚
4 シヴァのさまざまな相
5 シヴァの畏怖相バイラヴァと母神たち
6 恐ろしき美女ドゥルガー
(他の紹介)著者紹介 立川 武蔵
 1942年生まれ。名古屋大学文学部卒。現在、国立民族学博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大村 次郷
 1941年生まれ。多摩芸術学園写真科および青山学院大学卒業。主にオリエント、インド、中国、トルコなどを中心にフォト・ルポルタージュを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。