検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ComicStudioで学ぶ新世紀マンガ技法     

著者名 菅野 博之/著
出版者 ソフトバンクパブリッシング
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116197914726.1/カ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
726.107 726.107
漫画-技法 コンピュータ・グラフィックス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001369300
書誌種別 図書
書名 ComicStudioで学ぶ新世紀マンガ技法     
書名ヨミ コミック スタジオ デ マナブ シンセイキ マンガ ギホウ 
著者名 菅野 博之/著
著者名ヨミ カンノ ヒロシ
出版者 ソフトバンクパブリッシング
出版年月 2002.9
ページ数 172,24p
大きさ 26cm
分類記号 726.107
分類記号 726.107
ISBN 4-7973-1876-7
内容紹介 ネーム制作から原稿の仕上げ作業までを一括できるマンガ専用ソフト、ComicStudioを使ってマンガを描くための手引書。キレイな線を引きたい、紙を汚したくないなどの希望を一挙に実現!
著者紹介 1966年北海道生まれ。92年「夕焼けあんちくしょう」で月刊『少年キャプテン』コミック大賞を受賞しデビュー。少年マンガ誌を中心に活躍。作品に「フォトン」など。
件名 漫画-技法、コンピュータ・グラフィックス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 エポックメイキングなデジタルツールが出現。BMP、JPEG、PSD書き出しで、他のツールとの連携もばっちり。この一冊で一気にステップアップ。
(他の紹介)目次 1 コミスタちゃん現る!(Sample Comics―まずは描き下ろしマンガを見てみましょう…
Technique Reference―作例マンガ内の細かなテクニックを紹介します…)
2 工程解説―アナログとデジタルの手順を比較紹介します…(アナログ・デジタルフロー比較
アナログ・デジタル作例比較)
3 マンガテクニック詳細解説―かつてないマンガ技法論を展開します…(集中線集中講座
トーン集中講座
影の付け方講座)
4 ComicStudio機能解説―制作の流れに沿って解説します…(ComicStudioの仕組み
原稿制作のための準備
ネームからペン入れまで ほか)
(他の紹介)著者紹介 菅野 博之
 1966年、北海道生まれ。1992年、『夕焼けあんちくしょう』で月刊『少年キャプテン』(徳間書店刊)のコミック大賞を受賞し同作品でデビュー。その後、少年マンガ誌を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。