検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

輝きがある。 世界の笑顔に出会う瞬間    

著者名 早川 千晶/著   北川 孝次/著
出版者 出版文化社
出版年月 2002.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410197566748/ハ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001360550
書誌種別 図書
書名 輝きがある。 世界の笑顔に出会う瞬間    
書名ヨミ カガヤキ ガ アル 
著者名 早川 千晶/著
著者名ヨミ ハヤカワ チアキ
著者名 北川 孝次/著
著者名ヨミ キタガワ コウジ
出版者 出版文化社
出版年月 2002.8
ページ数 69p
大きさ 17×23cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 4-88338-270-2
内容紹介 世界の63億もの人間のなかで、この笑顔に、この輝きに出会えた幸せをあなたに伝えたい-。世界各国さまざまな人々の笑顔に出会える写真集。
著者紹介 1966年福岡県生まれ。ナイロビ定住。「ウペポ〜アフリカの風ネットワーク」発起人。
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 早川 千晶
 1966年福岡県生まれ。1987年世界放浪の旅に出発、アジア、ヨーロッパ、アフリカ各地を旅した後、1990年ケニアのナイロビに定住。現在は執筆活動のかたわら、ケニア最大のスラム、キベラでの自助努力活動への支援を手掛けている。年に一回、日本全国でアフリカ関連イベントのツアーを行っている。「ウペポ〜アフリカの風ネットワーク」発起人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北川 孝次
 1944年旧満州生まれ。「世界の笑顔」をテーマに、世界各国を飛び回って撮影を続けている。これまでに「笑顔」の取材に赴いた国は、インド、ベトナム、ブータン、ミャンマー、トンガ、サモア、イエメン、エチオピア、カメルーン、ロシア、メキシコなど、約30ヶ国にのぼる。「世界の笑顔」シリーズの写真展を、日本全国の小・中学校、高校、予備校、老人福祉施設、病院、電車の車内などで行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。