検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

資源化する人体   For beginners science  

著者名 粥川 準二/文   あべ ゆきえ/絵
出版者 現代書館
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 太平百合原2410110387467/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
467.25 467.25
遺伝子工学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001359536
書誌種別 図書
書名 資源化する人体   For beginners science  
書名ヨミ シゲンカ スル ジンタイ 
著者名 粥川 準二/文
著者名ヨミ カユカワ ジュンジ
著者名 あべ ゆきえ/絵
著者名ヨミ アベ ユキエ
出版者 現代書館
出版年月 2002.7
ページ数 174p
大きさ 21cm
分類記号 467.25
分類記号 467.25
ISBN 4-7684-1209-2
内容紹介 バイオテクノロジーの三つの技術革新、体細胞クローン動物の誕生、身体のどんな細胞にもなるES細胞の樹立、ヒトゲノム塩基配列の決定について解説。商品化する人体とバイオビジネスを考える。
著者紹介 1969年生まれ。編集者を経て96年よりフリージャーナリストに。科学技術と人間社会との関係を独自の視点から取材・執筆する。著書に「人体バイオテクノロジー」など。
件名 遺伝子工学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国家の強制や社会の向上のためではなく、個人の幸福追求や「自己決定」による選択だとする「新優生思想」でヒトの未来はどうなるのか。
(他の紹介)目次 はじめに “バイオの世紀”がやってきた
第1章 ヒトゲノム解析
第2章 クローン技術
第3章 ES細胞
第4章 生殖技術
第5章 遺伝子治療
第6章 人体資源化と新優生学
(他の紹介)著者紹介 粥川 準二
 1969年生まれ。編集者を経て、1996年よりフリーランス・ジャーナリストに。医療、食糧、環境など、科学技術と人間社会との関係を独自の視点から取材・執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あべ ゆきえ
 東京都生まれ。日本大学芸術学部文芸学科卒。イラストレーター。広告、雑誌、書籍等で仕事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。