検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

そのとき機長は生死の決断     

著者名 桑野 偕紀/著   前田 荘六/著   塚原 利夫/著
出版者 講談社
出版年月 2002.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113030281687/ソ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
687.7 687.7
航空 パイロット(航空) 航空事故

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001357359
書誌種別 図書
書名 そのとき機長は生死の決断     
書名ヨミ ソノ トキ キチョウ ワ セイシ ノ ケツダン 
著者名 桑野 偕紀/著
著者名ヨミ クワノ トモキ
著者名 前田 荘六/著
著者名ヨミ マエダ ソウロク
著者名 塚原 利夫/著
著者名ヨミ ツカハラ トシオ
出版者 講談社
出版年月 2002.6
ページ数 317p
大きさ 20cm
分類記号 687.7
分類記号 687.7
ISBN 4-06-211349-X
内容紹介 緊急事態発生! 墜落か生還か! 機長の決断は? 多数の人の命を預かるパイロットは、いかなる危機に直面し、どう対処しているのか。生死を分けるのは何か。現役機長らが豊富な事例を検証し、危機管理の本質を考える。
著者紹介 1940年兵庫県生まれ。日本航空で機長としてヨーロッパ線を担当する。神戸商船大学客員教授なども務める。
件名 航空、パイロット(航空)、航空事故
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 多数の尊い人命をあずかるパイロットは、いかなる危機に直面し、どう対処しているのか。生死を分けるのは何か。現役機長が豊富な事例を徹底検証し、「危機管理」の本質を考える。
(他の紹介)目次 第1章 ふりかかってくる危険と危機
第2章 飛ぶことを忘れたパイロット
第3章 ホワイトアウトの恐怖
第4章 操縦できない飛行機
第5章 エンジンのない飛行機「あきらめるな!最後まで」
第6章 成熟した社会へ
(他の紹介)著者紹介 桑野 偕紀
 1940年、兵庫県に生まれる。1964年、航空大学校を卒業後、日本航空に入社。ダグラスDC8型機、ボーイング727型機、ボーイング747型機の副操縦士、機長を経て1991年よりボーイング747‐400型機の機長としてヨーロッパ線担当。日本ヒューマンファクター研究所・ヒューマンエラー研究室長、航空運航システム研究会理事・教育訓練部会長、神戸商船大学客員教授、国際定期操縦士会事故調査官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 荘六
 1940年、北海道に生まれる。1964年、航空大学校を卒業後、全日空に入社。フォッカー27型機、ボーイング737型機、ボーイング747型機、ボーイング747‐400型機機長。全日空を定年退職後、フェアリンクに入社。現在、ボンバルディアCRJ型機機長。17ヵ国、国内44空港、国外47空港をフライト。航空運航システム研究会理事、カイロス・ヒューマンファクターズ研究会顧問、日本ヒューマンファクター研究所・危機管理研究室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塚原 利夫
 1949年、東京都に生まれる。立教大学経済学部を卒業、南カリフォルニア大学ヒューマンファクター課程を修了。現在、日本エアシステムのエアバスA300‐600R型機機長・教官として国内線・国際線に乗務、機長歴28年。航空運航システム研究会理事、日本ヒューマンファクター研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。