検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ホッキョクグマの王国 福田俊司写真集    

著者名 福田 俊司/著
出版者 文一総合出版
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116006073489.5/フ/大型171一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5210207337489/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
489.57 489.57

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001339362
書誌種別 図書
書名 ホッキョクグマの王国 福田俊司写真集    
書名ヨミ ホッキョクグマ ノ オウコク 
著者名 福田 俊司/著
著者名ヨミ フクダ トシジ
出版者 文一総合出版
出版年月 2002.4
ページ数 132p
大きさ 26×27cm
分類記号 489.57
分類記号 489.57
ISBN 4-8299-2100-5
内容紹介 陸上で最大・最強の肉食獣でありながら、無益な争いを好まず、ときには仲間たちと助け合ったりする「気は優しくて力持ち」なホッキョクグマの写真集。アナトリー・A.コーチネフによる「ホッキョクグマの一年」も収録。
著者紹介 1948年栃木県生まれ。上智大学法学部卒業。動物写真家。ウランゲリ島、カナダなどでホッキョクグマの撮影を行う。93年個展「ロシアの大地」開催。著書に「日光の野性動物」などがある。
件名 くま(熊)-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ホッキョクグマの春
北極圏の夏
セイウチ/ホッキョクグマの隣人
ウランゲリ島の秋
チャーチルの秋
冬の訪れ
ホッキョクグマの一年
ウランゲリ島取材記
ホッキョクグマを見るには
(他の紹介)著者紹介 福田 俊司
 日本写真家協会会員。ロシア科学アカデミー極東支部海洋生物学研究所名誉会員。1948年栃木県宇都宮市生まれ。上智大学法学部卒。高校時代から日光で野生動物の撮影を始める。1984年(有)北関東カラーエージェンシー設立。1991年ロシア科学アカデミー極東支部の協力を得て、シベリア(ロシア極東部)の自然の取材を始める。1992年ウランゲリ島でホッキョクグマの撮影を始める。1995年CHURCHILL(カナダ)でホッキョクグマの撮影を開始する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。