検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

蝶を育てるアリ わが昆虫フィールドノート  文春新書  

著者名 矢島 稔/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116011529486/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013098837486/ヤ/新書14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢島 稔
2002
486.04 486.04
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001336165
書誌種別 図書
書名 蝶を育てるアリ わが昆虫フィールドノート  文春新書  
書名ヨミ チョウ オ ソダテル アリ 
著者名 矢島 稔/著
著者名ヨミ ヤジマ ミノル
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.3
ページ数 248p
大きさ 18cm
分類記号 486.04
分類記号 486.04
ISBN 4-16-660232-2
件名 昆虫
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「昆虫園」を開設し、市民に向けた解説やNHKラジオの「子供科学電話相談」などに力を尽してきた元多摩動物公園園長の著者は、一方で、里山の昆虫の野外観察を50年以上積み重ねてきた。本書はそのフィールドワークの成果の中から、とっておきのエピソードを集めたものである。アリの巣で育てられる蝶、泥棒をする蜂、トンボの交尾の意外な仕掛け、タガメの子殺しなど、ここに紹介されている不思議な生態からは、昆虫たちの驚くべき“生きる知恵”がうかがえる。
(他の紹介)目次 第1部 そもそも昆虫とは何か(いったいどのくらいいるものか
なぜ大きくなれないか
翅をもつようになった秘密
危ない橋を渡る「食」の戦略
生き残る確率と寿命)
第2部 わが半世紀のフィールドノート(蝶を育てるアリ
冬を生き抜く翅のない蛾
狩り蜂は二度敵をだます―蜂やアリの高等戦術
カマキリの雌は雄を喰わない!?
優雅なトンボにひそむエゴ
タガメの子殺し
ホタルはなぜ光るのか
カンタンの音に聴きほれる
カムフラージュするってほんとうか)
(他の紹介)著者紹介 矢島 稔
 1930年東京生れ。昆虫学者。東京学芸大学卒業。61年、東京都多摩動物公園に勤務し「昆虫園」を開設。64年、月刊誌『インセクタリウム』創刊。87年、多摩動物公園園長となり、翌年「昆虫生態園」をオープン。91年、文部大臣表彰。99年より群馬県立「ぐんま昆虫の森」園長として今に至る。主な著書に『わたしの昆虫記(1)黒いトノサマバッタ』(小学館児童出版文化賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。