検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

入門csh & tcsh Type less,accomplish more    

著者名 Paul DuBois/著   鈴鹿 倫之/訳   福沢 康裕/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116195686007.6/デ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001332121
書誌種別 図書
書名 入門csh & tcsh Type less,accomplish more    
書名ヨミ ニュウモン シーエスエイチ アンド ティーシーエスエイチ 
著者名 Paul DuBois/著
著者名ヨミ Paul DuBois
著者名 鈴鹿 倫之/訳
著者名ヨミ スズカ トモユキ
著者名 福沢 康裕/訳
著者名ヨミ フクザワ ヤスヒロ
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2002.2
ページ数 248p
大きさ 24cm
分類記号 007.64
分類記号 007.64
ISBN 4-87311-073-4
内容紹介 シェルの基本的な使い方、コマンドヒストリやエイリアス、ファイルシステムを簡単に移動する方法やジョブの制御の仕方など、日常の作業を効率よく行なうための機能について解説。tcsh独自の機能についても詳しく説明。
著者紹介 ウィスコンシン大学マディソン校の霊長類研究所でプログラマとして勤務。
件名 プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書はcshおよびtcshの解説書。シェルの基本的な使い方の他に、コマンドヒストリやエイリアス、ファイルシステムを簡単に移動する方法やジョブの制御の仕方など、日常の作業を効率よく行うための機能について解説している。tcsh独自の機能、例えばコマンドラインエディタやプログラマブルな補完などについても詳しく説明している。
(他の紹介)目次 1部 シェルの基礎(はじめに
シェル入門
効果的なシェルの使い方)
2部 シェルの応用(シェル設定ファイル
端末の設定
コマンドヒストリ ほか)
3部 付録(tcshの入手とインストール
csh&tcshクイックリファレンス
その他の情報)
(他の紹介)著者紹介 デュボワ,ポール
 ウィスコンシン大学マディソン校の霊長類研究所でプログラマとして勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴鹿 倫之
 1975年7月、北海道に生まれる。中学卒業以降、修士課程終了までひたすら理工系の道を歩み、現在は某メーカの“てくのろじせんたー”に在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福沢 康裕
 1975年9月、長野県に生まれる。大学を卒業後、現在はソフトウェア開発会社でネットワーク系エンジニアとして在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。