検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ハンセン病療養所から50年目の社会へ     

著者名 島 比呂志/エッセー   矢辺 拓郎/撮影
出版者 解放出版社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011649665498.6/シ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011648802498.6/シ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
498.6 498.6
ハンセン病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001299816
書誌種別 図書
書名 ハンセン病療養所から50年目の社会へ     
書名ヨミ ハンセンビョウ リョウヨウジョ カラ ゴジュウネンメ ノ シャカイ エ 
著者名 島 比呂志/エッセー
著者名ヨミ シマ ヒロシ
著者名 矢辺 拓郎/撮影
著者名ヨミ ヤベ タクロウ
出版者 解放出版社
出版年月 2001.9
ページ数 169p
大きさ 21cm
分類記号 498.6
分類記号 498.6
ISBN 4-7592-6060-9
内容紹介 50年に及ぶハンセン病療養所の生活から社会へ戻った著者・島比呂志がその思いをエッセーと詩で綴る。
著者紹介 1918年香川県生まれ。48年国立ハンセン病療養所星塚敬愛園に入所。99年退園。著書に「奇妙な国」など。
件名 ハンセン病
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 勝訴
幻の王国
シルエット
自分の顔
島家のこけし
大家族
敬老会
車椅子
散髪
街を行く〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 島 比呂志
 1918年香川県生まれ。40年、大陸科学院勤務。43年、東京農林専門学校(現東京農工大学)教員。48年、国立ハンセン病療養所星塚敬愛園に入所。99年、星塚敬愛園を退園、北九州市に転居、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢辺 拓郎
 1972年東京生まれ。共同通信社写真部カメラマン。現在東京本社勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。