検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

髑髏の結社・SSの歴史  上 講談社学術文庫  

著者名 ハインツ・ヘーネ/[著]   森 亮一/訳
出版者 講談社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113789556234/ヘ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
234.074 234.074

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001288962
書誌種別 図書
書名 髑髏の結社・SSの歴史  上 講談社学術文庫  
書名ヨミ ドクロ ノ ケッシャ エスエス ノ レキシ 
著者名 ハインツ・ヘーネ/[著]
著者名ヨミ ハインツ ヘーネ
著者名 森 亮一/訳
著者名ヨミ モリ リョウイチ
出版者 講談社
出版年月 2001.7
ページ数 507p
大きさ 15cm
分類記号 234.074
分類記号 234.074
ISBN 4-06-159493-1
件名 ナチ武装親衛隊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 黒い制服を身にまとい、第三帝国の警察権と諜報機関を掌握し、欧州を恐怖におとしいれたナチス親衛隊。膨大な、収集情報・記録文書や出版物、当事者の証言をジャーナリスティックな視点で読みとき、結社の内情を冷徹に分析する著者の筆は冴えわたり、今なお我々を呪縛する“SS神話”を解体していく。ナチス研究史に大きな足跡を残す名著、待望の文庫化。
(他の紹介)目次 SSの形成
ハインリヒ・ヒムラー
ボディガードから党警察へ
権力の掌握
レーム一揆
SS結社
ハイドリヒとゲシュタポ
SD―SS保安諜報部
RSHA―帝国公安本部
SSと国外政策
(他の紹介)著者紹介 ヘーネ,ハインツ
 1926年、ベルリン生まれ。ジャーナリスト、現代史研究家。第二次大戦には兵士として従軍。’55年、雑誌「シュピーゲル」編集部に入り、外国ニュース部門編集長、シリーズ部門編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 亮一
 1933年、大阪生まれ。名古屋大学工学部卒業。システムアナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。