検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新しい社会福祉と理念 社会福祉の基礎構造改革とは何か    

著者名 阿部 志郎/共著   土肥 隆一/共著   河 幹夫/共著
出版者 中央法規出版
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113777601369/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
369 369
社会福祉 キリスト教-社会事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001282374
書誌種別 図書
書名 新しい社会福祉と理念 社会福祉の基礎構造改革とは何か    
書名ヨミ アタラシイ シャカイ フクシ ト リネン 
著者名 阿部 志郎/共著
著者名ヨミ アベ シロウ
著者名 土肥 隆一/共著
著者名ヨミ ドイ リュウイチ
著者名 河 幹夫/共著
著者名ヨミ カワ ミキオ
出版者 中央法規出版
出版年月 2001.6
ページ数 220p
大きさ 19cm
分類記号 369
分類記号 369
ISBN 4-8058-4342-X
内容紹介 厚生行政の指針に関する各種審議会にかかわってきた阿部、衆議院議員・土肥、厚生労働省の現役職員・河、三人のキリスト者が社会福祉の基礎構造改革を考える。社会福祉法についての座談会、各人による社会福祉の思想で構成。
著者紹介 1926年生まれ。明治学院大学助教授を経て、社会福祉法人横須賀基督教社会館館長。
件名 社会福祉、キリスト教-社会事業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ボランタリズムの発展にキリスト教が大きな役割を果たしているのは言うまでもない。本書は、キリスト者の視角から福祉を捉えたものである。
(他の紹介)目次 第1章 座談会・社会福祉法の制定に携わって―歴史と社会のなかで(キリスト者として社会福祉を考える
戦後の社会福祉の出発
措置制度の成立と入所施設の整備 ほか)
第2章 社会福祉の思想とその形成(福祉の実践と哲学
福祉の種蒔きとキリスト教会
パブリックの形成)
第3章 資料編(国会審議関係
社会福祉の増進のための社会福祉事業法等の一部を改正する等の法律の概要
「社会福祉基礎構造改革について(中間まとめ)」の要点 ほか)
(他の紹介)著者紹介 阿部 志郎
 1926年東京に生まれる。1949年東京商科大学卒業、同年・明治学院大学に奉職。助教授を経て、1957年社会福祉法人横須賀基督教社会館館長に就任(現在に至る)。現在、社会福祉士国家試験委員長。東京女子大学理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土肥 隆一
 1939年京城(ソウル)生まれ。1967年東京神学大学大学院修士課程を修了。東京、東大阪、神戸の諸教会に牧師として従事。現在、日本キリスト教団和田山地の塩伝道所牧師。1973〜75年衆議院議員河上民雄氏の地元秘書。1983年在宅福祉民間ボランティアグループ「神戸ライフ・ケアー協会」設立。初代事務局長。1990年衆議院総選挙で初当選。四期一一年間、一貫して厚生委員会(現・厚生労働委員会)にて、薬害エイズ、介護保険法及び社会福祉法に取り組む。現在、衆議院外務委員長、兵庫第三選挙区(神戸市須磨区・垂水区選出)。社会福祉法人神戸聖隷福祉事業団顧問。社会福祉法人全電通近畿社会福祉事業団理事。神戸ライフ・ケアー協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河 幹夫
 1951年東京都生まれ。1970年東京大学文科1類入学。「点友会」「キリスト者学生会」に所属。和泉福音教会(日本同盟基督教団)で西満牧師により受洗。1975年東京大学法学部卒業、厚生省入省。同年・(岡本)正子と結婚。78年・長男義清誕生。1984〜87年石川県庁(企画課長、繊維課長、地方課長、民生課長)。1990〜93年厚生省広報室長など。1993〜97年老人保健福祉局、児童家庭局の各課長。1997年社会・援護局施設人材課長。1999年社会・援護局企画課長。2001年1月6日厚生労働省参事官(社会保障担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。