検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ギュスターヴ・モロー 絵の具で描かれたデカダン文学  Rikuyosha art view  

著者名 鹿島 茂/著
出版者 六耀社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113801377723.3/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513189091708/リ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鹿島 茂
2001
723.35 723.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001280650
書誌種別 図書
書名 ギュスターヴ・モロー 絵の具で描かれたデカダン文学  Rikuyosha art view  
書名ヨミ ギュスターヴ モロー 
著者名 鹿島 茂/著
著者名ヨミ カシマ シゲル
出版者 六耀社
出版年月 2001.5
ページ数 119p
大きさ 22cm
分類記号 723.35
分類記号 723.35
ISBN 4-89737-388-3
内容紹介 絵画の世界のみならず、文学者にも圧倒的な支持を得た孤高の象徴画家・モロー。デッサン・水彩画から油彩まで、未完成作品を含む幻想芸術の世界をあますところなく捉える。モローに会える美術館の紹介あり。
著者紹介 1949年神奈川県生まれ。東京大学大学院修了。共立女子大学文芸学部教授。91年「馬車が買いたい!」でサントリー学芸賞、2000年「パリ風俗」で読売文学賞評論・伝記賞受賞。
個人件名 Moreau Gustave
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 画家マチス、マルケ、ルオーを育て、プルースト、ブルトンに影響を与えた孤高の象徴画家モロー。絵画の世界のみならず、文学者にも圧倒的な支持を得た幻想芸術の全貌を文学者・鹿島茂が解き明かす。
(他の紹介)目次 序章 孤高の芸術家
第1章 ロマン派からの出発
第2章 モロー芸術の確立
第3章 世紀末文芸への衝撃
第4章 モローの女性観
第5章 モローを継ぐものたち
(他の紹介)著者紹介 鹿島 茂
 1949年、神奈川県横浜市生れ。73年東京大学文学部仏文科卒業。78年同大学大学院修了。共立女子大学文芸学部教授。専門は19世紀フランスの小説と社会。91年『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞、96年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、99年『愛書狂』でゲスナー賞をそれぞれ受賞。また2000年には『パリ風俗』で読売文学賞評論・伝記賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。