山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

札幌市監査報告  昭和54年度報告第1巻   

著者名 札幌市監査委員会/編
出版者 札幌市
出版年月 1979


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114106008KR318.5/サ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
201.1 201.1
歴史哲学 西洋史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000718782
書誌種別 図書
書名 札幌市監査報告  昭和54年度報告第1巻   
書名ヨミ サツポロシ カンサ ホウコク 
著者名 札幌市監査委員会/編
著者名ヨミ サツポロシカンサイインカイ
出版者 札幌市
出版年月 1979
ページ数 0087
大きさ 26*19
分類記号 318.5
分類記号 318.5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 トインビーの『歴史の研究』、ウェーバーの『文化社会学』などその後多くの現代文化文明論を生み出す母体となった不動の名著。
(他の紹介)目次 第1章 起原と土地と
第2章 都市と民族と
第3章 アラビヤ文化の諸問題
第4章 国家
第5章 経済生活の形式界
(他の紹介)著者紹介 村松 正俊
 明治28年(1895年)東京に生まれた。東京大学文学部卒業。以後慶応大学、日本大学、東洋大学などの教職のかたわら『新思潮』『種蒔く人』『詩聖』などの同人として文芸評論、社会評論、詩作などを発表した。著訳書に『概説ギリシャ悲劇』『歴史の創造』『無価値の哲学』詩集に『現在』『蛇』『朝酒』翻訳にブラトン『国家』『ギリシャ・ローマ古典劇集』ジャン・ジョレス『フランス大革命史』など多くの業績がある。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。