検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぞとき美術館 たんけんしよう    

著者名 高階 秀爾/監修   高階 絵里加/訳   ルーシー・ミクルスウェイト/構成
出版者 フレーベル館
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113671606J72/ナ/こどもの森7B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高階 秀爾 高階 絵里加 ルーシー・ミクルスウェイト
2000
723 723
絵画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001239432
書誌種別 図書
書名 なぞとき美術館 たんけんしよう    
書名ヨミ ナゾトキ ビジュツカン 
著者名 高階 秀爾/監修
著者名ヨミ タカシナ シュウジ
著者名 高階 絵里加/訳
著者名ヨミ タカシナ エリカ
著者名 ルーシー・ミクルスウェイト/構成
著者名ヨミ ルーシー ミクルスウェイト
出版者 フレーベル館
出版年月 2000.11
ページ数 31p
大きさ 34cm
分類記号 723
分類記号 723
ISBN 4-577-02079-3
内容紹介 絵にはわからないことがいっぱい。まるで大きななぞなぞのよう。どんな服でどこで何をしているのか? ゴッホやルソー等の名画が表現していることを探る手がかりを紹介し、探偵になった気分で楽しく謎にせまれる。
件名 絵画
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 絵は、描かれた時代や背景によって、それぞれの物語をもっています。本書では、絵が表現していることを探る手がかりを紹介し、探偵になった気分で楽しくそのなぞにせまれるように構成しました。
(他の紹介)目次 絵のなぞときをしてみましょう
聖ゲオルギウスと竜
プリマヴェーラ(春)
大使たち
雪の中の狩人たち(冬)
卵を料理する老女
おどる一組の男女
ポンパドゥール侯爵夫人の肖像
ピアソン少佐の死
大工の家のキリスト〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ミクルスウェイト,ルーシー
 1951年パキスタン生まれ。イギリス在住。子どもたちに世界中の名画を紹介する本を多数出版している。著書に『はじめてであう美術館』『みーつけた! 絵のなかで動物たちがかくれんぼ』『ふたつあるものなあに?絵のなかに数をさがそう』『のりもの みーつけた!名画のなかにでかけよう』(以上フレーベル館)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。