検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳外科ナースのための看護プログラムとその実際 札幌麻生脳神経外科病院の看護実践    

著者名 能条 多恵子/編著
出版者 医学書院
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113560700KR492.9/ノ/2階郷土118B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
看護学 脳神経外科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001200790
書誌種別 図書
書名 脳外科ナースのための看護プログラムとその実際 札幌麻生脳神経外科病院の看護実践    
書名ヨミ ノウゲカ ナース ノ タメ ノ カンゴ プログラム ト ソノ ジッサイ 
著者名 能条 多恵子/編著
著者名ヨミ ノウジョウ タエコ
出版者 医学書院
出版年月 2000.2
ページ数 154p
大きさ 26cm
分類記号 492.926
分類記号 492.9264627
ISBN 4-260-33053-5
内容紹介 NHKスペシャル「あなたの声が聞きたい」で大きな感動と反響を呼んだ札幌麻生脳神経外科病院の看護プログラムの実際を紹介。施設ケアだけでなく、在宅介護にも役立つ患者支援の方法を示す。
件名 看護学、脳神経外科
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 NHKスペシャル「あなたの声が聞きたい」で大きな感動と反響を呼んだ札幌麻生脳神経外科病院の看護プログラムの実際を紹介。施設ケアだけでなく在宅介護にも役立つ患者支援の方法を示す。
(他の紹介)目次 1 私たちがめざしている看護活動
2 患者支援の基礎となる「看護プログラム」
3 看護プログラムを中心とした患者支援の実際―事例を中心に
4 他職種との連携による患者・家族支援
5 ボランティアとの連携
6 地域へひらく看護活動―患者・家族を支えるための取り組み
7 専門職ナース育成の取り組み
8 看護の質を支えるための教育への取り組み
付録 臨床現場における看護職の役割と業務


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。