検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

茶の湯の心 茶禅一味の世界    

著者名 古田 紹欽/著
出版者 禅文化研究所
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113438683791.2/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 紹欽
1999
791.2 791.2
茶道-歴史 茶人 禅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001181889
書誌種別 図書
書名 茶の湯の心 茶禅一味の世界    
書名ヨミ チャノユ ノ ココロ 
著者名 古田 紹欽/著
著者名ヨミ フルタ ショウキン
出版者 禅文化研究所
出版年月 1999.11
ページ数 154p
大きさ 19cm
分類記号 791.2
分類記号 791.2
ISBN 4-88182-151-2
内容紹介 飲茶の習わしを栄西の「喫茶養生記」を踏まえて概観するとともに、珠光、利休、宗旦など、禅の心を茶の湯に昇華させた宗匠たちの、茶禅一味の世界をたどる。
著者紹介 1911年岐阜県生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。現在、(財)松ケ岡文庫長、花園大学教授。著書に「美の遺産を考える」「正法眼蔵とその周辺」ほか多数。
件名 茶道-歴史、茶人、禅
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 珠光、紹鴎、利休、宗旦―禅の心を茶の湯に昇華させた宗匠たち。千利休曰く、茶の湯は、第一仏法を以て修行得道する事なり。山上宗二曰く、茶の湯は禅宗より出でたり、珠光、紹鴎、皆な禅宗なり。禅学・茶道、両面に深い造詣を持つ著者が、禅の心をワザ・サビの茶の湯に昇華させた宗匠たちの、茶禅一味の世界をたどる。
(他の紹介)目次 1 飲茶の成立(飲茶の習わしをたどる―栄西の喫茶養生記を踏まえて)
2 “茶の湯は禅宗なり”の源流(珠光・紹鴎の系譜
紹鴎から利休へ
利休から少庵へ
道安・少庵の間 ほか)
3 利休の茶(雪の茶会
古渓宗陳の「春風一陣」の墨蹟に関して)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。