山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

地図でよむアメリカ 歴史と現在    

著者名 川島 浩平/[ほか]編
出版者 雄山閣出版
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113427439253/チ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900031977253/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
253.01 253.01
アメリカ合衆国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001179654
書誌種別 図書
書名 地図でよむアメリカ 歴史と現在    
書名ヨミ チズ デ ヨム アメリカ 
著者名 川島 浩平/[ほか]編
著者名ヨミ カワシマ コウヘイ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1999.11
ページ数 229p
大きさ 21cm
分類記号 253.01
分類記号 253.01
ISBN 4-639-01649-2
内容紹介 歴史という時間の認識が地図を通した空間の認識と融合した時、アメリカ理解はより正確なものとなる。国際関係、憎悪犯罪、エイズ等、社会問題から環境問題まで、多文化社会アメリカの様々な側面を地図で読む。
著者紹介 1961年東京都生まれ。ブラウン大学大学院博士課程修了。武蔵大学人文学部助教授。共編著書に「現代アメリカ社会を知るための60章」がある。
件名 アメリカ合衆国-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国際関係、ジェンダー…そして憎悪犯罪、エイズ等の社会問題や環境問題まで、多文化社会アメリカのさまざまな側面を地図でよむ。
(他の紹介)目次 第1章 植民地時代
第2章 共和国の成立と発展
第3章 19世紀後半
第4章 20世紀前半
第5章 戦後半世紀
第6章 現代社会


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。