検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インターネットヒストリー オープンソース革命の起源    

著者名 Neil Randall/著   村井 純/監訳   田中 りゅう/共訳   村井 佳世子/共訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112458989547.4/ラ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
547.4833 547.4833

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001152809
書誌種別 図書
書名 インターネットヒストリー オープンソース革命の起源    
書名ヨミ インターネット ヒストリー 
著者名 Neil Randall/著
著者名ヨミ Neil Randall
著者名 村井 純/監訳
著者名ヨミ ムライ ジュン
著者名 田中 りゅう/共訳
著者名ヨミ タナカ リュウ
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 1999.6
ページ数 389p
大きさ 20cm
分類記号 547.4833
分類記号 547.4833
ISBN 4-900900-92-3
内容紹介 今世紀最後にして最大の発明ともいわれるインターネットの発展の経緯を、その創始の時代から実際に関与したキーパーソンのインタビューやエピソードを交えて、生きたインターネットの歴史を明らかにする。
著者紹介 カナダ・ウォータールー大学英語学科教授。テクノロジーの社会的、言語学的影響についての研究を専門とする。インターネット関連のライターとして記事を多数執筆。
件名 インターネット-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1960年代にARPANETから出発したインターネットは、今や様々な分野で必要不可欠な存在となり、さらに次世代の応用技術やオープンソースプロジェクトを支えるインフラとして発展を続けている。本書は、今世紀最後にして最大の発明とも言われるインターネットの発展の経緯を、その創始の時代から実際に関与したキーパーソンのインタビューやエピソードを交えて、生きたインターネットの歴史を明らかにする。インターネットという壮大なドラマを的確に把握するための貴重な資料として、また今後の技術および関連文化の方向性を探るうえで、幅広く期待に応える1冊である。
(他の紹介)目次 物語はここから始まった
ARPANET事始め
明日にはなんとかうまく動くさ:最初のデモに向けて
ヴィント、プロトコルについて大いに語る:TCP/IPの誕生
「それでどうやったらAが取れる?」:もう1つの学生運動
「それは初耳だ」:USENETの始まりと拡大
これ少しにあれ少し:CSNET、BITNET、Great White、NetNorth
NSFNETから90年代は始まった
オーバーロード!オーバーロード!情報は手に入れるべし
ベツレヘムに向けてまっしぐらに進む:gopherと新たな誓い〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。