検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

これが最前線だ! 最新定跡完全ガイド  最強将棋塾  

著者名 深浦 康市/著
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112436399796/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900010724796/フ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001141511
書誌種別 図書
書名 これが最前線だ! 最新定跡完全ガイド  最強将棋塾  
書名ヨミ コレ ガ サイゼンセン ダ 
著者名 深浦 康市/著
著者名ヨミ フカウラ コウイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.4
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 796
分類記号 796
ISBN 4-309-72182-6
内容紹介 藤井システム、振り飛車穴熊、矢倉3七銀戦法など、プロ棋士が今もっとも注目している戦型を網羅。その局面の焦点と過去の代表的実践例をコンパクトに整理、今後の見どころなどをまとめる。
著者紹介 1972年長崎県生まれ。84年6級で故花村元司九段門、97年6段に昇段、現在に至る。第26回新人王戦準優勝、第37期王位戦挑戦など活躍。
件名 将棋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、今現在、プロ棋士が最も注目しているテーマ図ばかりを集め、その局面の焦点、過去の実戦例、筆者独自の研究と今後の見どころなどをまとめたものである。
(他の紹介)目次 第1部 これが振り飛車最前線だ!(基本中の基本に新手あり―新旧山田定跡
最強の手待ち―斜め棒銀
よみがえった先手4三銀―4五歩早仕掛け ほか)
第2部 これが矢倉最前線だ!(先手の利を徹底追求―3五歩早仕掛け
究極の超攻撃的布陣―飛車先不突き雀刺し
森下システム復活か―郷田流3八飛戦法 ほか)
第3部 これが居飛車最前線だ!(一世を風靡した流行形―角換わり腰掛け銀同型
徹底抗戦に仕掛けはあるか―角換わり腰掛け銀6五歩型
同型復活の導火線?―角換わり腰掛け銀6三金型 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。