検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

神道 日本生まれの宗教システム  ワードマップ  

著者名 井上 順孝/編
出版者 新曜社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113384408172/シ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011524260172/シ/図書室2一般図書一般貸出在庫  
3 ちえりあ7900149753172/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 順孝
1998
172 172
神道-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001117347
書誌種別 図書
書名 神道 日本生まれの宗教システム  ワードマップ  
書名ヨミ シントウ 
著者名 井上 順孝/編
著者名ヨミ イノウエ ノブタカ
出版者 新曜社
出版年月 1998.12
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 172
分類記号 172
ISBN 4-7885-0658-0
内容紹介 私達にとって最も身近でありながら、最も曖昧な宗教・神道。その歴史を「宗教システムの変容」として30のキーワードで辿り、日本人にとっての“カミ”の姿を浮彫りにする。
著者紹介 1948年生まれ。国学院大学日本文化研究所教授。宗教社会学専攻。著書に「新宗教事典」等。
件名 神道-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちにとってもっとも身近でありながらもっとも曖昧な宗教―神道。しかしそこには膨大な思索の蓄積があり、歴史的にも重要な役割を演じてきた。神道の起源、仏教・道教・儒教との習合隔離、神社と祭り、天皇制と国家神道…、その歴史を「宗教システム」の変容として、30のキーワードでたどり、日本人にとっての「カミ」の姿を浮き彫りにする。
(他の紹介)目次 序章 神道とは何か
1 古代―神道のあけぼの
2 中世―習合する神々
3 近世―自画像を求める神道
4 近現代―近代化に向かいあう神道


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。