山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

楽しみながら進める文字学習   障害児学級ブックレット  

著者名 北脇 三知也/編
出版者 明治図書出版
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110042488378/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1983
1983
E E
障害者教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001087946
書誌種別 図書
書名 楽しみながら進める文字学習   障害児学級ブックレット  
書名ヨミ タノシミナガラ ススメル モジ ガクシュウ 
著者名 北脇 三知也/編
著者名ヨミ キタワキ ミチヤ
出版者 明治図書出版
出版年月 1998.6
ページ数 110p
大きさ 22cm
分類記号 378
分類記号 378
ISBN 4-18-128301-1
内容紹介 古くて新しい課題である知的障害児の文字指導を、学習の主体者である子どもの立場を重視して考察。文字だけを生活から切り離すことなく、子どもたちが本当に楽しめる文字学習を、実践事例を挙げて紹介する。
件名 障害者教育
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 総説 知的障害児と文字学習
第1章 文字学習の裾野を広げる
第2章 生活の充実と文字学習
第3章 文字学習を楽しいものに
第4章 文字習得に特別な困難さを示す子
終章 むすびにかえて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。