検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

木洩れ日抄 随想集    

著者名 那珂 太郎/著
出版者 小沢書店
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110036027914.6/ナカ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001087405
書誌種別 図書
書名 木洩れ日抄 随想集    
書名ヨミ コモレビショウ 
著者名 那珂 太郎/著
著者名ヨミ ナカ タロウ
出版者 小沢書店
出版年月 1998.6
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7551-0370-3
内容紹介 古典詩歌、現代詩についての詩論・随想。戦時に訪ねた太宰治の思い出など様々な回想。そして知友の死を悼む言葉。「音楽」「はかた」の詩人は、今、静かな時の流れに幽明の淵を見つめ、詩と死をめぐる折々の感慨を綴る。
著者紹介 1922年生まれ。著書に「鎮魂歌」「幽明過客抄」ほか。
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 古典詩歌、現代詩についての詩論・随想。戦時に訪ねた太宰治の思ひ出などさまざまの回想。そして知友の死を悼む言葉。「音楽」「はかた」の詩人は、いま、静かな時の流れに幽明の淵をみつめ、詩と死をめぐる折折の感慨を綴る。最新随想集。
(他の紹介)目次 蕪村寸見
『麦車』寸感
白秋寸感
森澄雄のこと
森澄雄『俳句遊想』について
大岡信『四季の歌恋の歌』解説
詩の原郷
『檀一雄全集』に寄せて
大岡信『私の古典詩選』
一出版人の生の軌跡〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。