検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

野口米次郎選集  1  俳句和歌論 

著者名 野口 米次郎/著
出版者 クレス出版
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110065448918.6/ノ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001073660
書誌種別 図書
書名 野口米次郎選集  1  俳句和歌論 
書名ヨミ ノグチ ヨネジロウ センシュウ 
著者名 野口 米次郎/著
著者名ヨミ ノグチ ヨネジロウ
出版者 クレス出版
出版年月 1998.4
ページ数 451p
大きさ 19cm
分類記号 918.68
分類記号 918.68
ISBN 4-87733-045-3
内容紹介 「ヨネ・ノグチ」の名で英米詩壇でも名を知られた野口米次郎の業績を全三巻にまとめる選集。弟一巻は、野口が「詩神」と仰いだ芭蕉、西行のほか、柿本人麻呂、山部赤人等の万葉歌人等を論じた文章を収録。
著者紹介 1875年愛知県生まれ。詩人。英米の詩壇で作品を発表、その後も日本文化の講演や日本語の詩などで活躍。著書に「ポオ評伝」「俳人芭蕉」など多数。1947年没。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 英詩人野口米次郎が詩神と仰ぐ、芭蕉、西行のほか、歌聖柿本人麻呂、山部赤人等の万葉歌人を論ずる。ヨネ・ノグチ没後五十年記念出版。
(他の紹介)目次 芭蕉論
芭蕉俳句選評
蕉門俳人論(惟然坊
乞食路通
鯉屋杉風
落柿舎去来
俳詩雑論)
蕪村俳句選評
万葉論
西行論(西行論
御裳濯川歌合)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。