検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新現代図書館学講座  1  生涯学習概論 

出版者 東京書籍
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110494952010.8/シ/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
010.8 010.8
図書館情報学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001060583
書誌種別 図書
書名 新現代図書館学講座  1  生涯学習概論 
書名ヨミ シン ゲンダイ トショカンガク コウザ 
出版者 東京書籍
出版年月 1998.1
ページ数 207p
大きさ 22cm
分類記号 010.8
分類記号 010.8
ISBN 4-487-71471-0
内容紹介 図書館に対して、生涯学習支援の施設としての期待が高まっていることを受け、96年の司書養成科目の改善によって設けられた「生涯学習概論」の内容にほぼ準拠したテキスト。生涯学習への理解を深めるのに役立つ。
件名 図書館情報学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、1996年の司書養成科目の改善によって設けられた「生涯学習概論」のテキストとして編まれたものである。したがって、本書の構成は、その改善の際に示された「生涯学習概論」の内容項目にほぼ準拠している。
(他の紹介)目次 第1章 生涯学習の意義
第2章 生涯学習と家庭教育・学校教育・社会教育
第3章 生涯学習関連施策の動向
第4章 社会教育の意義
第5章 社会教育の内容・方法・形態
第6章 社会教育の指導者
第7章 社会教育の施設
第8章 学習情報提供の意義
第9章 学習相談の意義


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。