検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

沖縄語小辞典     

著者名 戸部 実之/著
出版者 泰流社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110553682818.9/ト/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0111339164R818.9/ト/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

戸部 実之
1998
818.99 818.99
琉球語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001057120
書誌種別 図書
書名 沖縄語小辞典     
書名ヨミ オキナワゴ ショウジテン 
著者名 戸部 実之/著
著者名ヨミ トベ ミユキ
出版者 泰流社
出版年月 1998.2
ページ数 109p
大きさ 22cm
分類記号 818.99
分類記号 818.99
ISBN 4-8121-0233-2
内容紹介 沖縄語は日本語沖縄方言であり、古い時代に日本語から分かれ、中国大陸や九州地方と接触をもちつつ発達したと考えられる。そこに日本語のルーツを求めることのできる沖縄語の語彙と会話を収める。「オキナワ語小辞典」の改題。
件名 琉球語
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 奄美方言
沖縄方言
八重山方言
首里方言(会話集
語彙)
英語―琉球語・語彙


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。