山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

沖縄・自立への設計 南方圏の時代に向けて    

著者名 宮城 辰男/編著
出版者 同文舘出版
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017687427601.1/ミ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
地域開発 沖縄県

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001039393
書誌種別 図書
書名 沖縄・自立への設計 南方圏の時代に向けて    
書名ヨミ オキナワ ジリツ エノ セッケイ 
著者名 宮城 辰男/編著
著者名ヨミ ミヤギ タツオ
出版者 同文舘出版
出版年月 1997.11
ページ数 189p
大きさ 22cm
分類記号 601.199
分類記号 601.199
ISBN 4-495-43371-7
内容紹介 沖縄は東アジアのアジマー(交流拠点)としてどのような役割を果たしていくことができるのか。沖縄の自立的発展の戦略とは何か。広い視野から沖縄の自立について多角的に論議する。
件名 地域開発、沖縄県
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 南方圏と北方圏(地方の時代への胎動
南方圏の時代と沖縄の対応
北方圏の時代と北海道の対応)
第2部 ボーダーレス時代の発展戦略(南方圏ネットワークの「キャピタルシティー」の形成へ向けて
躍動する東アジア経済圏の相互協力
多国籍企業の立地戦略―対日投資阻害要因と沖縄FTZの可能性)
第3部 沖縄・自立への設計(沖縄の開発・回顧と展望
沖縄・自立的発展への課題―産業組織を中心に
企業者精神と沖縄の経済発展 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。