検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

万葉びとの四季     

著者名 都倉 義孝/著
出版者 有精堂出版
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012105876911.1/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012249451911.1/ト/図書室16一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7013170191911.1/ト/古典09a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
911.12 911.12
万葉集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000938506
書誌種別 図書
書名 万葉びとの四季     
書名ヨミ マンヨウビト ノ シキ 
著者名 都倉 義孝/著
著者名ヨミ トクラ ヨシタカ
出版者 有精堂出版
出版年月 1996.5
ページ数 231,11p
大きさ 19cm
分類記号 911.12
分類記号 911.12
ISBN 4-640-31074-9
内容紹介 万葉集をひもときながら、四季折々の花や鳥、風物、景色などをとりあげ、当時の人々の生活、文化をたどる。一般の人々に、万葉集の世界をわかりやすく紹介、日本の伝統的な、季節感について説き明かす。
著者紹介 1933年東京都生まれ。早稲田大学大学院文研日文専修博士課程修了。現在、早稲田大学教授。著書に「歌垣と求愛」「古事記」など。
件名 万葉集
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 春(海
うぐいす ほか)
夏(薬猟―くすりがり
藤の花 ほか)
秋(七夕
秋風 ほか)
冬(霜
やまたちばな ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。