蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180611964 | J911/マ/ | こどもの森 | 11B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
藤野 | 6213149831 | J911/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001460501 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上野 誠/監修
|
著者名ヨミ |
ウエノ マコト |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-623-08887-4 |
分類記号 |
911.12
|
分類記号 |
911.12
|
書名 |
古代の都 万葉集から学ぼう日本のこころと言葉 |
書名ヨミ |
コダイ ノ ミヤコ |
副書名 |
万葉集から学ぼう日本のこころと言葉 |
副書名ヨミ |
マンヨウシュウ カラ マナボウ ニホン ノ ココロ ト コトバ |
内容紹介 |
日本でいちばん古い和歌集「万葉集」の世界を叙情ゆたかに描いた、小学生から楽しめる万葉集の絵本。歌の意味や背景も、絵・写真とともにわかりやすく解説する。 |
件名1 |
万葉集
|
(他の紹介)内容紹介 |
歴史や文化がいっぱい詰まった国旗は、世界を知るための第一歩に最適!国の食べものや建物、動物、お祭りなどイラストも盛りだくさんの、目で見て楽しい国旗図鑑。全197カ国の国旗を掲載! |
(他の紹介)著者紹介 |
越川 頼知 1948年千葉県生まれ。日本旗章学協会事務局長。早稲田大学法学部卒業後、商社に入社し、東南アジア・中近東などで勤務。1964年東京オリンピックの前から、国旗に関心を持ち、以降、研究・調査を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ