検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国鉄東海道新幹線用地取得回顧録     

著者名 桑沢 弘/著
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111669198323.9/ク/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
1996
323.97 323.97
土地収用 新幹線

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000932828
書誌種別 図書
書名 国鉄東海道新幹線用地取得回顧録     
書名ヨミ コクテツ トウカイドウ シンカンセン ヨウチ シュトク カイコロク 
著者名 桑沢 弘/著
著者名ヨミ クワザワ ヒロシ
出版者 近代文芸社
出版年月 1996.3
ページ数 296p
大きさ 20cm
分類記号 323.97
分類記号 323.97
ISBN 4-7733-5035-0
内容紹介 昭和39年10月、東京において開催されたオリンピック、その祭典の日をめどに運転開始された国鉄東海道新幹線の用地取得業務に携わった著者が、その体験を元にした記録。
件名 土地収用、新幹線
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新しく公共用地の取得業務に携わる方々のために。
(他の紹介)目次 第1部 初倉村(現島田市)棒原町及び菊川町関係(静岡幹線工事局の設立及びその前後の概況
事業必遂座右銘
用地取得の事前準備及び土地価格の評定等
取得交渉経過
苦心談、失敗談、特殊事項等
三箇町村の用地取得を完了して)
第2部 浜松市関係 昭和三十九年八月記(浜松市内新幹線の路線選定
全般的説明会並びに「同意書」の収集等
浜松市内用地取得に関する、特殊的と感ぜられる事項等
用地取得等の状況
地上物件移転協議ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。