蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0017647637 | 572.1/リ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000931336 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リチウムイオン二次電池 材料と応用 |
書名ヨミ |
リチウム イオン ニジ デンチ |
著者名 |
芳尾 真幸/編
|
著者名ヨミ |
ヨシオ マサキ |
著者名 |
小沢 昭弥/編 |
著者名ヨミ |
コザワ アキヤ |
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
194,4p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
572.12
|
分類記号 |
572.12
|
ISBN |
4-526-03810-5 |
内容紹介 |
近年リチウム系の電池の実用化が始まり、機器やシステムの電力源として急速に伸び始めている。ポテンシャルパワーが具現されつつあるリチウム電池の将来の発展に活力と新風を吹き込む書。 |
件名 |
リチウムイオン電池 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
リチウムイオン電池(総説) リチウムイオン二次電池の開発史 4V系正極活物質の結晶化学と電気化学 カーボン系材料の負極特性 炭酸エステル系溶媒の合成、精製法と物性 有機電解液の溶液化学 セパレータの役割と合成法 電気自動車のためのリチウムイオン電池 リチウムイオン電池の応用機器 電力貯蔵へのリチウムイオン電池の応用〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ