検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

古代ローマの恋愛詩 愛と詩と西洋  叢書・ウニベルシタス  

著者名 ポール・ヴェーヌ/[著]   鎌田 博夫/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110831179992.1/ベ/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  
2 清田5512671438992/ベ/図書室20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
992.1 992.1
ラテン文学 詩 恋愛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000900614
書誌種別 図書
書名 古代ローマの恋愛詩 愛と詩と西洋  叢書・ウニベルシタス  
書名ヨミ コダイ ローマ ノ レンアイシ 
著者名 ポール・ヴェーヌ/[著]
著者名ヨミ ポール ヴェーヌ
著者名 鎌田 博夫/訳
著者名ヨミ カマタ ヒロオ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1995.9
ページ数 346p
大きさ 20cm
分類記号 992.1
分類記号 992.1
ISBN 4-588-00495-6
内容紹介 古代から中世を経て今日にいたるまでの西洋の詩の歴史的特徴を視野におさめ、ローマ・エレジー(恋愛詩)のステイタスを改めて定義し直す。古代の歴史と文学の統合から生まれた作品であり、著者独自の試論・文学論を展開する。
著者紹介 1930年プロヴァンス生まれ。現代フランスの歴史家。コレージュ・ド・フランスの教授。古代ローマ史講座主任教授。著書に「歴史をどう書くか」「差異の目録」など。
件名 ラテン文学、詩、恋愛
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古代から中世を経て今日にいたるまでの西洋の詩の歴史的特徴を視野におさめ、ローマ・エレジー(恋愛詩)のステイタスを改めて定義し直す。
(他の紹介)目次 1 序言と短いアンソロジー
2 カリマコスと叙情的ユーモア
3 わざとらしい告白―マニエリスムとユーモア
4 偽りの告白―典型的なもの
5 悪い社交界
6 社会学から記号学へ
7 都会の衣装をまとった田園詩
8 神話の性質と使い方
9 名だたる隷従と顔色の悪い女
10 面白い逆説と快楽批判
11 語用論―いかなる権利で自分の私生活を公表するのか
エピローグ われわれの強烈な文体、あるいは古代詩が退屈な理由


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。