検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

死海写本の謎を解く     

著者名 E.M.クック/[著]   土岐 健治/監訳
出版者 教文館
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111921052193/ク/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
193.02 193.02
死海写本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000900103
書誌種別 図書
書名 死海写本の謎を解く     
書名ヨミ シカイ シャホン ノ ナゾ オ トク 
著者名 E.M.クック/[著]
著者名ヨミ E M クック
著者名 土岐 健治/監訳
著者名ヨミ トキ ケンジ
出版者 教文館
出版年月 1995.9
ページ数 335,9p
大きさ 19cm
分類記号 193.02
分類記号 193.02
ISBN 4-7642-6610-5
内容紹介 今世紀最大の考古学上の発見と言われる死海写本。その発見から最新の研究成果までを正確に辿りながら、数々のミステリーが生まれる背景を明らかにする。
件名 死海写本
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 今世紀最大の考古学上の発見と言われる「死海写本」。しかし、その発見と研究のストーリーには常に謎と疑惑がつきまとい、様々な憶説や誹謗中傷が後を絶たない。死海写本の発見から最新の研究成果までを正確に辿りながら、数々のミステリーが生まれる背景を明らかにする最良の「死海写本入門」。
(他の紹介)目次 死海写本の発見 1947‐1960
さらなる洞窟と写本の発見、そして論争
遅滞と混乱
死海写本の再発見
クムラン写本を書いたのは誰か
死海写本の中にキリスト教は存在するか
死海写本と福音書


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。