検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

森田理論緑化への道 人の生き方・死に方・地球の見つめ方    

著者名 青木 薫久/著
出版者 批評社
出版年月 1995.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112222351KR304/ア/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000893963
書誌種別 図書
書名 森田理論緑化への道 人の生き方・死に方・地球の見つめ方    
書名ヨミ モリタ リロン リョッカ エノ ミチ 
著者名 青木 薫久/著
著者名ヨミ アオキ シゲヒサ
出版者 批評社
出版年月 1995.8
ページ数 315,33p
大きさ 19cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-8265-0191-9
内容紹介 人の生き方、人の死に方、地球の守り方、地球の見つめ方、政治のあり方の5つのテーマに添った論文を年代順に収録。地球環境破壊と、人間の生き方についてのかかわりを語り、心の健康について提言する。
著者紹介 1931年札幌生まれ。北海道大学医学部卒業。医学博士。刑法改正草案における保安処分の危険性を早くから訴え、反対運動の理論的支柱となった。著書に「保安処分と精神医療」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 人の生き方について
第2部 人の死に方について
第3部 地球の守り方について
第4部 地球の見つめ方について
第5部 政治のあり方について


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。