検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

香水瓶 古代からアール・デコ、モードの時代まで    

著者名 由水 常雄/著
出版者 二玄社
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別南8310055770751/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900136701751/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
338.155 338.155
株式 株式相場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000857848
書誌種別 図書
書名 香水瓶 古代からアール・デコ、モードの時代まで    
書名ヨミ コウスイビン 
著者名 由水 常雄/著
著者名ヨミ ヨシミズ ツネオ
出版者 二玄社
出版年月 1995.2
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 751.5
分類記号 751.5
ISBN 4-544-02064-6
内容紹介 瓶の中に納められた魅惑の香りにも増して、香水瓶は愛くるしく魅力に満ちた装いで私たちの前に出没する。千変万化する香水瓶を、時代の流れをたどりながら、ヴィヴィッドに変貌する姿を紹介する。
著者紹介 1936年徳島県生まれ。早稲田大学、多摩美術大学等の講師を務める。個展等を開催する傍ら「東京ガラス工芸研究所」開設。「世界ガラス美術全集」「正倉院の謎」他多数の著書がある。
件名 ガラス工芸、香水
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。