山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「ふれる」ことの哲学 人称的世界とその根底    

著者名 坂部 恵/著
出版者 岩波書店
出版年月 1983.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112304167104/サ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本近代史研究会
2010
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000051779
書誌種別 図書
書名 「ふれる」ことの哲学 人称的世界とその根底    
書名ヨミ フレル コト ノ テツガク 
著者名 坂部 恵/著
著者名ヨミ サカベ メグミ
出版者 岩波書店
出版年月 1983.11
ページ数 385p
大きさ 19cm
分類記号 104
分類記号 104
ISBN 4-00-001984-8
件名 哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 逮捕されるまで繰り返し殺し続ける犯罪者たち。彼らを駆り立てた邪悪な幻想を暴く。
(他の紹介)目次 1 ミルウォーキーの怪物―ジェフリー・ダーマー
2 二人のいとこ―ケネス・ビアンキ&アンジェロ・ブオーノ
3 母の日―エドマンド・エミール・ケンパー三世
4 スターリンの落とし子―アンドレイ・チカティロ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。