山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

疎開の子ども600日の記録 東京女子高等師範学校付属国民学校集団疎開学園    

著者名 学童疎開記録保存グループ/編著
出版者 径書房
出版年月 1994.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5514005312372/ソ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
372.106 372.106
学童疎開

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000832592
書誌種別 図書
書名 疎開の子ども600日の記録 東京女子高等師範学校付属国民学校集団疎開学園    
書名ヨミ ソカイ ノ コドモ ロッピャクニチ ノ キロク 
著者名 学童疎開記録保存グループ/編著
著者名ヨミ ガクドウ ソカイ キロク ホゾン グループ
出版者 径書房
出版年月 1994.8
ページ数 284p
大きさ 19cm
分類記号 372.106
分類記号 372.106
ISBN 4-7705-0137-4
内容紹介 第二次世界大戦末期、空襲からのがれるため、親と別れ、住みなれた町をはなれて暮らした600日間。奇跡的にも保存されていた絵日記が語る、子どもたちの目でとらえた戦時下の生活の記録。
件名 学童疎開
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 第二次世界大戦末期、空襲からのがれるため、親と別れ、住みなれた町をはなれて暮らした600日間。奇跡的にも保存されていた絵日記が語る子どもたちの目でとらえた戦時下の生活の記録。
(他の紹介)目次 はじめに 青い惑星の子どもたちへ
第1章 里にうつりて
第2章 紀元二千六百五年
第3章 お国のために
第4章 敗戦後も疎開は続いた
第5章 大人たちの学童疎開


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。