検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

踊る世紀     

著者名 鈴木 晶/著
出版者 新書館
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011996190769/ス/図書室5B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012326426769/ス/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 晶
1994
769.938 769.938

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000799240
書誌種別 図書
書名 踊る世紀     
書名ヨミ オドル セイキ 
著者名 鈴木 晶/著
著者名ヨミ スズキ ショウ
出版者 新書館
出版年月 1994.2
ページ数 307p
大きさ 19cm
分類記号 769.938
分類記号 769.938
ISBN 4-403-23038-5
内容紹介 ルネサンス期の北イタリアで生まれたバレエは、フランスで宮廷バレエとして発展したが、その後急速に衰退した。それを救ったのがロシアであり、バレエは再び花ひらく。今日のバレエの隆盛を時代を追って描く「バレエ史の旅」。
件名 バレエ-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生みの親からも見離されたバレエ、それを救った東方のあしながおじさんロシア。文化史に残る二人のラブストーリーを三幕仕立ての舞台でお楽しみください。
(他の紹介)目次 パリのロシア人
遠い東方の国
エキゾティスム
東方の誘惑
憂鬱症のユダヤ人
結果と展望
皇帝とバレエ
ピョートル大帝のアサンブレ
ディドロ以前・以後
タリオーニ来たる!
ロシアの舞姫たち
そしてついに、プティパが…
白鳥の湖
プティパ時代の終焉
イヴァーノフとゴールスキイ
裸足のイザドラ
フォーキンの時代
二人のピエロ
ペトルーシュカの涙
興行師の世界
あの人の生首を下さい


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。