検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ママのきらめきボストン     

著者名 鳥居 順子/著
出版者 NTT出版
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119896264916/ト/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
916 916
アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000793479
書誌種別 図書
書名 ママのきらめきボストン     
書名ヨミ ママ ノ キラメキ ボストン 
著者名 鳥居 順子/著
著者名ヨミ トリイ ジュンコ
出版者 NTT出版
出版年月 1993.12
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-87188-280-2
内容紹介 ボストンでの最初の頃の食事はカーペットの上の包装紙を畳がわり、段ボールを食卓がわりのものだった。娘たちは情なさそうだったが私は楽しかった…。真っ白な心で向かいあったアメリカ。その2年間のさわやかな記録。
著者紹介 1954年長野県生まれ。東京女子大学哲学科卒業。都立高校教諭を経て89年より2年間、ハーバード大学で研究活動をする夫と共にボストンに滞在する。
件名 アメリカ合衆国
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 夫の研究活動のために、2年間のアメリカ生活を決心したママ。二人の娘を入れて、一家四人のボストンでの生活が始まった。妻として、母親として、女性として見た等身大のアメリカ。
(他の紹介)目次 第1章 穴のあいたスニーカー
第2章 I’M HERE TO HELP YOU
第3章 ボストン通信
第4章 海の瞳
第5章 バーゲン
第6章 湖
第7章 算数はクッキーの味!?
第8章 母親
第9章 サンクスギビングは農場で
第10章 アイデンティティー
第11章 黄色いリボン
第12章 青春
第13章 砂漠で


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。