蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114229453 | 615.4/ニ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
植物たちに心はあるのか
田中 修/著
最新農業技術土壌施肥vol.17
農山漁村文化協会…
土と生命の46億年史 : 土と進化…
藤井 一至/著
土と脂 : 微生物が回すフードシス…
デイビッド・モン…
人類はどこで間違えたのか : 土と…
中村 桂子/著
奇妙で不思議な土の世界
ジャクリーン・ス…
おいしい野菜がたくさんできる!土・…
原 由紀子/著,…
足もとの楽園ちっちゃな生き物たち
ぺんどら/写真・…
最新農業技術土壌施肥vol.16
農山漁村文化協会…
図解でよくわかる菌ちゃん農法 : …
吉田 俊道/著
ミミズの農業改革
金子 信博/[著…
陸の深海生物 : 日本の地下に住む…
小松 貴/著,じ…
はたらく土の虫
藤井 佐織/著,…
実践ガイド生態学的土づくり
フレッド・マグド…
日本の土壌事典 : 分布・生成から…
日本土壌肥料学会…
土と肥やしと微生物 : 武蔵野の落…
犬井 正/著
土と肥やしと微生物 : 武蔵野の落…
犬井 正/著
Savoir & Faire土
エルメス財団/編
土の教え : 「土」を知れば…日本編
矢内 純太/監修…
土の教え : 「土」を知れば…地球編
矢内 純太/監修…
プランタ・サピエンス : 知的生命…
パコ・カルボ/著…
誰かに話したくなる植物たちの秘密
田中 修/著
最新農業技術土壌施肥vol.15
農山漁村文化協会…
「大地の再生」実践マニュアル : …
矢野 智徳/著,…
土壌汚染をめぐる41の重要裁判例と…
宮崎 裕二/著,…
土壌微生物の基礎知識
西尾 道徳/著
土の大研究 : 5億年の大地のなぞ…
藤井 一至/監修
よくわかる土中環境 : イラスト&…
高田 宏臣/著
大地の五億年 : せめぎあう土と生…
藤井 一至/著
土の中の生き物たちのはなし
島野 智之/編,…
土の力を引き出す
谷 昌幸/[著]
大地の五億年 : せめぎあう土と生…
藤井 一至/著
土を育てる : 自然をよみがえらせ…
ゲイブ・ブラウン…
危険!建設残土 : 土砂条例と法規…
畑 明郎/著
土が変わるとお腹も変わる : 土壌…
吉田 太郎/著
地力アップ大事典 : 有機物資源の…
農文協/編
持続的農業の土づくり
最新農業技術土壌施肥vol.14
農山漁村文化協会…
腸と森の「土」を育てる : 微生物…
桐村 里紗/著
樹木土壌学の基礎知識
堀 大才/著
建設現場従事者のための産業廃棄物等…
産業廃棄物処理事…
植物のいのち : からだを守り、子…
田中 修/著
医・食・農は微生物が支える : 腸…
幕内 秀夫/著,…
あまがえるりょこうしゃ : ちかた…
松岡 たつひで/…
フクシマ土壌汚染の10年 : 放射…
中西 友子/著
地球がうみだす土のはなし
大西 健夫/文,…
環境・資源・健康を考えた土と施肥の…
後藤 逸男/著,…
最新農業技術土壌施肥vol.13
農山漁村文化協会…
SOFIX物質循環型農業 : 有機…
久保 幹/著
つち
竹井 史/指導,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000754804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植物の根圏環境制御機能 |
書名ヨミ |
ショクブツ ノ コンケン カンキョウ セイギョ キノウ |
著者名 |
日本土壌肥料学会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ドジョウ ヒリョウ ガッカイ |
出版者 |
博友社
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
615.4
|
分類記号 |
615.4
|
ISBN |
4-8268-0139-4 |
内容紹介 |
日本土壌肥料学会が、1990年度のシンポジウム課題として取り上げたテーマに関する最新の知見をあつめた本。植物の根と土壌の界面における相互作用を、土壌生物の関与も含め解明することを目指す。 |
件名 |
植物生理学、土壌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
1 根と土壌の境界面(根圏)における養分の動態 2 植物根によるムギネネ酸分泌の意義とその生合成経路 3 キマメのリン酸吸収機構とピシディン酸誘導体の役割 4 水稲根圏における有機物の分解―CO2,CH4をめぐって 5 機能的養分吸収モデルによる植物生育に及ぼすストレスの影響の解析 6 植物根による土壌病原菌の化学天制御 |
内容細目表
前のページへ