検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

国際政治の渦中で 世界のなかの日本共産党    

著者名 緒方 靖夫/著
出版者 新日本出版社
出版年月 1992.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112851282315.1/オ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
315.1 315.1
日本共産党

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000691040
書誌種別 図書
書名 国際政治の渦中で 世界のなかの日本共産党    
書名ヨミ コクサイ セイジ ノ カチュウ デ 
著者名 緒方 靖夫/著
著者名ヨミ オガタ ヤスオ
出版者 新日本出版社
出版年月 1992.5
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 315.1
分類記号 315.1
ISBN 4-406-02082-9
内容紹介 日本共産党がなぜ世界に類例をみない党に発展していったのか。高度に発達した資本主義国である日本での政治変革のたたかいの歴史的、現代的な意義をうきぼりにする。
件名 日本共産党
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本共産党がなぜ世界に類例をみない党に発展していったのか高度に発達した資本主義国である日本での政治変革のたたかいの歴史的、現代的な意義をうきぼりにする。世界70カ国以上を訪問し、さまざまな党派の指導者・政治家と交流した著者が、鋭い国際感覚をいかして語る。
(他の紹介)目次 1 世界史の激動のなかで(輝きます日本共産党の存在意義と国際路線
ソ連、アメリカの動向と日本
ソ連共産党の解体と日本共産党 ほか)
2 科学的社会主義の原則を擁護する国際舞台でのたたかい(ユーゴスラビアでの国際円卓会議に出席して
われわれの時代と社会主義―同会議での発言)
3 被爆国の共産党として(光彩はなった歴史的国際文書「平和綱領」から十年
世界の反核・平和運動と日本共産党)
4 欧州からみた日本共産党(マンデス・フランスと日本共産党
欧州での活動のなかで
日本共産党の機関紙活動)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。