検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

究極の宇宙法則     

著者名 アブダス・サラム/著   和田 純夫/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110412079429.6/サ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アブダス・サラム 和田 純夫
1991
429.6 429.6
統一場理論 素粒子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000665613
書誌種別 図書
書名 究極の宇宙法則     
書名ヨミ キュウキョク ノ ウチュウ ホウソク 
著者名 アブダス・サラム/著
著者名ヨミ アブダス サラム
著者名 和田 純夫/訳
著者名ヨミ ワダ スミオ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12
ページ数 126p
大きさ 19cm
分類記号 429.6
分類記号 429.6
ISBN 4-00-005237-3
件名 統一場理論、素粒子
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 膨張する宇宙から極微の素粒子にいたるまで、自然界はきわめて多様に変転している。しかし、この自然界はたった4種類の力の結果なのだ。では自然界の4つの力を統一して理解することができるだろうか。アインシュタインの統一理論の夢はかなうだろうか。ノーベル賞受賞者サラムが、自ら統一理論とは何かをやさしく紹介し、宇宙全体をつらぬく究極の大統一理論の可能性を語る。
(他の紹介)目次 究極の宇宙法則(物理における統一概念
基本粒子と核力
電磁気と弱い核力の統一
ゲージ力と標準模型
標準模型を越えて)
理論、批判、そして哲学
理論物理学の方法


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。