検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国人  下   

著者名 フォックス・バターフィールド/著   佐藤 亮一/訳
出版者 時事通信社
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210067737302/バ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フォックス・バターフィールド 佐藤 亮一
1991
302.22 302.22
中国 中国人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000611054
書誌種別 図書
書名 中国人  下   
書名ヨミ チュウゴクジン 
著者名 フォックス・バターフィールド/著
著者名ヨミ フォックス バターフィールド
著者名 佐藤 亮一/訳
著者名ヨミ サトウ リョウイチ
版表示 新版
出版者 時事通信社
出版年月 1991.4
ページ数 321p
大きさ 20cm
分類記号 302.22
分類記号 302.22
ISBN 4-7887-9115-3
内容紹介 旧態依然たる農村,はびこる官僚主義,思想改造,そしてこの10年,解放推進と経済発展とで変容する中国社会.天安門事件後の現地取材で民主化運動と鎮圧行動の背景にある抑圧,特権,幻滅を実証的に分析する.
件名 中国、中国人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旧態依然たる農村、はびこる官僚主義、情報伝達網、思想改造、国を出る若者たち、静かな宗教熱、そしてこの10年、開放推進と経済発展とで変容する中国社会と人心。天安門事件後の現地取材で民主化運動と鎮圧行動の背景にある抑圧、特権、幻滅を実証的に分析する。日本翻訳出版文化賞受賞。
(他の紹介)目次 第3部 組織・系統(屋根の下の豚―農民生活の実態
鉄飯碗のツケ―破綻する経済政策
官僚主義の病弊―権威に弱い国民気質
逆さまの世界―小紅と衛東の話)
第4部 説得ができるのか(草木皆兵―厳しい統制組織
労働改造―中国版強制収容所
“アメリカのスパイ”―高博士の体験)
第5部 メッセージ(街のうわさ―隠れた情報伝達網
造反有理―反体制派・宗教界の動向
労農に奉仕せよ―文学・芸術活動の制約
なおも苦しい世に住む)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。