山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

城壁内からみるイタリア ジェンダーを問い直す  フィールドワーク選書  

著者名 宇田川 妙子/著
出版者 臨川書店
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119719342382.3/ウ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小峯 和明 藤沢 周平
1991
今昔物語 宇治拾遺物語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000972536
書誌種別 図書
書名 城壁内からみるイタリア ジェンダーを問い直す  フィールドワーク選書  
書名ヨミ ジョウヘキナイ カラ ミル イタリア 
著者名 宇田川 妙子/著
著者名ヨミ ウダガワ タエコ
出版者 臨川書店
出版年月 2015.8
ページ数 217p
大きさ 19cm
分類記号 382.37
分類記号 382.37
ISBN 4-653-04246-4
内容紹介 城壁で囲われたイタリアの町、ロッカプリオーラで長期調査をおこなった人類学者が、当時を振り返り、家族、ジェンダー・セクシュアリティなどの研究テーマとの出会いや、文化を理解することの複雑さを綴る。
著者紹介 1960年神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科文化人類学専門課程博士課程単位取得退学。修士(社会学)。国立民族学博物館准教授。共著に「境界を生きるシングルたち」など。
件名 イタリア、性差
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世の中、正邪・善悪だけではやっていけない。―激動の院政期、貴賎上下・老若男女・盗賊・怪異、聖人・俗人…。入り乱れて、王朝社会の裏面を生きたしたたかな群像。
(他の紹介)目次 世間話に無類のおもしろさ
『今昔物語集』とその時代(成立と作者
説話の形成と挫折
院政期文化の縮図
享受史)
『今昔物語集』の世界(悪と苦と愛と―俗界の凝視
仏をもとめて―聖界への反転)
『宇治拾遺物語』の世界(生成と表現
『宇治大納言物語』の影
猿楽と狂惑
昔話・絵巻との関連)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。