検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東欧解体 スーパードイツ「第四帝国」の時代はくるか    

著者名 田中 重弘/著
出版者 ネスコ
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9011684298332/タ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
332.3 332.3
ヨーロッパ-経済 ヨーロッパ-対外関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000259122
書誌種別 図書
書名 東欧解体 スーパードイツ「第四帝国」の時代はくるか    
書名ヨミ トウオウ カイタイ 
著者名 田中 重弘/著
著者名ヨミ タナカ シゲヒロ
出版者 ネスコ
出版年月 1990.3
ページ数 270p
大きさ 20cm
分類記号 332.3
分類記号 332.3
ISBN 4-89036-794-2
件名 ヨーロッパ-経済、ヨーロッパ-対外関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 めまぐるしく変わる政治状況だけを追っていても、その真実は見えてこない。いまヨーロッパを激しくつき動かす見えざる力と、それが描く来るべき新しい世界。
(他の紹介)目次 1 新しいスーパー・パワーの誕生―西ヨーロッパ最大の人口をもつドイツ経済圏
2 東側からみた東欧民主化への動き―東西融和を導いた庶民のパワーと感覚
3 中部ヨーロッパ経済圏の時代―ボーダーレス化で引き出される可能性
4 東欧・ソ連の民族問題はどうなる―多民族国家の特徴を生かす時代にゴルバヂョフが登場した
5 東西ドイツ・東欧・ソ連は今後どうなる―巨大マーケットをめぐる世界経済の展望


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。