検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドル体制の矛盾と帰結 通貨危機から保護主義へ    

著者名 富塚 文太郎/著
出版者 読売新聞社
出版年月 1990.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111602694338.9/ト/書庫5一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
338.97 338.97
国際通貨 ドル

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000255211
書誌種別 図書
書名 ドル体制の矛盾と帰結 通貨危機から保護主義へ    
書名ヨミ ドル タイセイ ノ ムジュン ト キケツ 
著者名 富塚 文太郎/著
著者名ヨミ トミズカ ブンタロウ
出版者 読売新聞社
出版年月 1990.3
ページ数 253p
大きさ 22cm
分類記号 338.97
分類記号 338.97
ISBN 4-643-90019-9
件名 国際通貨、ドル
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ジャパン・マネーの逃避を恐れる米国は景気が減速しつつある現在も金利を下げることができない。これが東京とニューヨークの巨大マネー市場を危機感が覆っている。ニューヨーク株式の暴落と米国経済の失速を招きかねないこの事態は、ひとえに米国の国際収支の大赤字と、それによる米国経済とドルの弱化がもたらしたものである―ドル体制の抱える問題を根本的、体系的に解明し、90年代の日本と世界経済の理解に必須の書き下ろし好著。
(他の紹介)目次 第1章 ドルの下落と米国経済(2つのドル危機
ドル下落の意味と影響
ドル下落と米国の貿易バランス
ドル下落と企業・産業
経常収支の慢性赤字とドル下落
米国の債務国への転化)
第2章 金・ドル体制の矛盾と変質(ドルの交換性
固定為替相場制と交換性
第1次ドル危機の発展
金為替本位制の神話と現実
金をめぐる攻防)
第3章 世界ドル紙幣制と第2次ドル危機(変動為替相場制から管理変動制へ
石油危機と変動相場制の合法化
石変動相場万能論と米国の国際収支政策
ドルの世界紙幣化と米国の経常赤字
ボルカーとレーガン)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。