検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

現代経済学の名著   中公新書  

著者名 佐和 隆光/編
出版者 中央公論社
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111919106331.2/サ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 西野7210307760331/ゲ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐和 隆光
1989
331.2 331.2
経済学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000238464
書誌種別 図書
書名 現代経済学の名著   中公新書  
書名ヨミ ゲンダイ ケイザイガク ノ メイチョ 
著者名 佐和 隆光/編
著者名ヨミ サワ タカミツ
出版者 中央公論社
出版年月 1989.8
ページ数 210p
大きさ 18cm
分類記号 331.2
分類記号 331.2
ISBN 4-12-100934-7
件名 経済学-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 科学としての経済学の方法と成果を16冊の名著を通して明示。
(他の紹介)目次 ヴェブレン『企業の理論』
シュムペーター『経済発展の理論』
ロビンズ『経済学の本質と意義』
ケインズ『雇用・利子および貨幣の一般理論』
ハイエク『市場・知識・自由』
ヒックス『価値と資本』
レオンティエフ『アメリカ経済の構造』
ハロッド『動態経済学序説』
サイモン『経営行動』
サミュエルソン『経済学』
アロー『社会的選択と個人的評価』
ミュルダール『経済理論と低開発地域』
ベッカー『人的資本』
ガルブレイス『新しい産業国家』
フリードマン『選択の自由』
サロー『ゼロ・サム社会』


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。