検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

彼もまた神の愛でし子か 洲之内徹の生涯    

著者名 大原 富枝/著
出版者 講談社
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9011972685913.6/オオ/図書室10A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大原 富枝
1989
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000234901
書誌種別 図書
書名 彼もまた神の愛でし子か 洲之内徹の生涯    
書名ヨミ カレ モ マタ カミ ノ メデシ コ カ 
著者名 大原 富枝/著
著者名ヨミ オオハラ トミエ
出版者 講談社
出版年月 1989.7
ページ数 210p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-204435-8
件名 洲之内徹-小説
個人件名 洲之内 徹
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 戦前、非合法活動に身を投じ、のち自ら志願して、第2次大戦中は中国大陸で特務機関員として諜報活動に従事した洲之内徹。戦後3度芥川賞候補となり、画廊を経営し『気まぐれ美術館』の著者として、小林秀雄をして「随一の(美の)目鑑き」と言わしめた洲之内徹。文学と美術とエロスの混沌のうちに生涯を燃焼し去った洲之内徹の詩と真実。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。