山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳死を学ぶ     

著者名 唄 孝一/著
出版者 日本評論社
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9210092483490/バ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
490.154 490.154
脳死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000230267
書誌種別 図書
書名 脳死を学ぶ     
書名ヨミ ノウシ オ マナブ 
著者名 唄 孝一/著
著者名ヨミ バイ コウイチ
出版者 日本評論社
出版年月 1989.6
ページ数 583p
大きさ 22cm
分類記号 490.154
分類記号 490.154
ISBN 4-535-57796-X
件名 脳死
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1期 問題の台頭(その頃は
日本の学説
私は
心臓移植への法的提言
死の認定―「人々」と「医師」と「法律家」と
死の「定義」と死の「認定」―医師と法律家と人々の役割に視点をおいて
「死亡」についての覚え書
死の認定と法律学
法学からみた生死の問題)
第2期 潜行と展開と(「死」に対する医事法学的接近)
第3期 受容と逡巡と(アメリカにおける脳死受容の進行
脳死論の当面する諸問題
脳死をめぐる医師と市民
脳死とある法学者とのかかわり)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。