山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

プロ野球どいつも、こいつも…… ここだけの話  ワクワクブックス  

著者名 青木 一三/著
出版者 ブックマン社
出版年月 1989.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113845242783.7/ア/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000226199
書誌種別 図書
書名 プロ野球どいつも、こいつも…… ここだけの話  ワクワクブックス  
書名ヨミ プロヤキュウ ドイツ モ コイツ モ 
著者名 青木 一三/著
著者名ヨミ アオキ イチゾウ
出版者 ブックマン社
出版年月 1989.4
ページ数 225p
大きさ 18cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-89308-102-0
件名 野球
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生き馬の目を抜くようなスカウト活動、超シビアな米球団の経営、そして日本に戻り球団代表…球界を35年間、渡り歩き、裏も表も、酸いも甘いも全て知り尽くした激辛評論家、青木一三氏が、今、ここに突極の秘話の数々を初めて明かす。幻に終わった「江川―西本」「東尾―小松、宇野」の大トレード、あの長島さんの阪神入団…。こんなプロ野球の歴史を根底から覆すような驚天動地の出来事が眠っていたとは―。球団組織の中心にいる人間だからこそ知り得るエピソードが次から次へと飛び出してくる。
(他の紹介)目次 江川卓 西武への身売りが決まったいたクラウンはどうしても1位で指名したかった
掛布雅之 体のチェックを怠ったことより、村山監督との確執が引退を早めた
東尾修 ハデな遊びぶりをみて二軍にいた無名の宇野(中日)とトレードを
広岡監督も口にした“疑惑のピッチング”
山田久志 余力を残して引退は上田監督との対立とは別に原因があった
周囲から聞かれる“よくないウワサ”
上原晃 ドラフト3位で獲得できたのは中日スカウト陣の“腕”
長いイニングだと手抜きが目立つ
桑田・清原・立浪 PL学園三羽ガラスの入団のいきさつと真相
仲田幸司 最高の素質をもっているのに、本番でノミの心臓になってしまう
岡田彰布 実力的にも精神的にも今のままでは“ミスター・タイガース”失格
原辰徳 人一倍負けず嫌いでワンマンの父親とは対照的な人の好さと甘さ
真弓明信 40歳を過ぎても第一線で活躍しても不思議はない好漢ジョー
村田兆治 「名より素材」―私のスカウトとしての信条を実証してくれた
上田利治 弁護士目指して関大法学部を受けて3番で合格。2番で卒業した頭脳
村山実 現役時代から変わらぬ情熱も、独走グセも直っていない〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。